スレン染料の使い方教室 開講
1月20日、25日 スレン染料の使い方教室が 開講されました。
スレン染料は建て染め染料で日光・洗濯・摩擦堅牢度が高くろうけつ染め・絞り染めに最適な染料です。 もちろん、Tシャツなどよく洗う衣料の染色にも◎!!
スレン染料をとかします
仲良く、とかした染料をぬるま湯に投入。初対面のお二人も「初めての共同作業です」「結婚式みたい!」と和気あいあい。
濡らしたTシャツを染め液に浸します。
ここまでは、コールダイオールやコールダイホットの染め方と同じ。
染め方の違いは、スレン染料は空気に触れると発色するので、染めたい衣料を染め液から出さないで染めること!!
その他、細かいコツも染め方教室では習うことができます☆
染め終わったら、軽く水洗いし、日陰で酸化発色させます
その後、台所用洗剤を加えた熱湯に布を入れて煮洗いし水ですすいで影干して完成です!!
今回使ったのは、スレン染料 詳しくはこちら
0コメント